春の爽やかブルー ネモフィラ
美しいブルー
花の直径は1センチくらいあります



ちなみにこれが今の時期いろんなところで見られるオオイヌノフグリです
こちらは花びらが4枚ですね
満開です。


下を向くシャイなやつ クリスマスローズ

早春の花なのに地味な印象・・・

名前の通り、毎年12月末ごろから咲くバラという意味らしいですが、バラ科ではなくキンポウゲ科
実際に目にすれば素人でもバラとは違う種類だということはなんとなく分かりますね
花はバラに似てとても繊細です


顔を上げてもらいました。
とっても良い表情していますね
もっと堂々と上を向いて咲いてくれればいいのに


一見黒っぽく見えますが、よく見ると深い深い紫色


ボケの花はただいま開花準備中

もう少しで開花
気温が上がってきているのでわりとすぐ花を開きそう

どんな花が咲くのか楽しみです


番外編 ここにも春を待つものが

アゲハ蝶のさなぎがありました。
じっと暖かくなるのを待っています
あと少しで大空を自由に飛び回れますね
ご覧いただきありがとうございました。
コメント