カタクリが満開になっているとの情報を得たので、午後から栃木県佐野市と栃木市にまたがる三毳山へ向かいました。
三毳山は今月2日以来約1か月ぶりです。
14時過ぎの東口駐車場には満車を示す看板が出ていましたが、誘導員の指示に従いなんとか止めることができました。
車を止めて支度を整えると早速カタクリの群生地帯に向かいます。
階段を上り高度を上げていくとまもなくカタクリの大群生が現れました。
では本日のカタクリの様子をご覧ください。
ピークは過ぎているそうですが、ご覧のように山の斜面にびっしり咲き乱れまだまだ楽しめそうです。
まるで紫の炎のようです。
ここ三毳山でカタクリの大群生が見られることは以前から知っていましたが、ここまでたくさんのカタクリが花を咲かせているとは想像以上で、その数の多さに圧倒されました。
また、太陽の光を浴びたカタクリの花は紫色に輝き本当に素晴らしかったです。
今回はカタクリに焦点を当ててご紹介しましたが、三毳山には他にもたくさんの花が咲いていました。
そちらについては後日アップしたいと思っています。
三毳山の詳細についてはこちら☟
みかも山公園
みかも山公園は、万葉集にも詠まれた三毳山を利用した、県内最大の都市公園です
三毳山の花情報はこちら☟
みかも山公園
ユキワリソウやフクジュソウが咲いていた1か月前の三毳山の様子はこちら☟
早春の花 三毳山公園(栃木県栃木市)
早春を告げる三毳山公園の美しい花たち
ご覧いただきありがとうございました。
コメント